一 蝶のスプーン 一
手にもったり、マグカップや器にいれたり、
お食事中の一コマ一コマに映える蝶のスプーンです
器に入れれば まるで蝶がとまっているかのようにみえます
マドラーや、ティースプーンとして、デザートを食べる際にもおすすめです
自然でやさしい色合いですので食卓に馴染みます
材 質:陶器(信楽産粘土)
紋白蝶:長さ 約11.6cm × 幅 約2.7cm × 厚み 約2.7cm 19g
紋黄蝶:長さ 約11cm × 幅 約2.7cm × 厚み 約2.6cm 18g
※写真が現物です 1個の価格です 小物等は含まれません
【 花シリーズ 】の器はこちらから
マグカップ
https://aumi.shop-inframe.jp/items/776199
小鉢
https://aumi.shop-inframe.jp/items/304679
[製作過程]
手で成形し、弁柄(焦茶色)で模様を描き釉薬をかけました
2回焼いて作成しております(1.素焼き830℃ 2.本焼き1230℃)
半磁土に信楽の粘土をブレンドしております
インスタに制作過程の写真もございます
https://www.instagram.com/a_umi5
[手触り]
蝶とスプーンの裏側は粘土そのものの質感でザラザラしております(陶器の製法上、接地面に釉薬を使用することができないため)
▼商品につきまして
・全て手作業のため同デザインのものでも個性があります 釉薬の厚みによる色合いなども異なります
・色ムラや小さな穴(ピンホール)、鉄粉(黒い点々)は、陶器の特徴です
・年月が経つにつれて、貫入(ひび模様)が現れることがあります
・ご愛用いただくことで、貫入が茶色く変化し個性が育まれます 陶器ならではの自然な変化ですので暮らしと共に変化する様をお楽しみください
・液晶環境、部屋のライトにより実物と色が異なって見える場合がございます
▼お取扱い上のご注意
・陶器ですので、衝撃や落下によって割れることがあります
・底は研磨済みですが、テーブル等に置く際に擦れると傷がつく可能性があります
・オーブン、電子レンジでの使用はお控えください 急激な温度変化により、陶器が痛む恐れがあります
▼お願い
注文後のキャンセルには応じかねます
質問等ございましたら購入前にお問い合わせください