ー 陶器のマグカップ ー
側面は白い砂浜、取手は珊瑚のマグカップです。
色はうっすらと黄色味のあるオフホワイトです。取手部分はコーラルピンクです。全体に化粧土をかけてありますので上品な雰囲気に仕上がりました。
デザインはシンプルですが「ぶく」があることで豊かな景色のマグカップになりました。砂浜の景色の一部として「ぶく」も愉しんでいただければ幸いです。
※ぶく:泡が弾けたような模様のこと。釉薬が沸騰している状態で冷えて固まった跡です。
陶器は磁器と比べると熱くなりにくく冷めにくいので、お飲み物のおいしい状態を長く楽しめます。
材 質:陶器(信楽産粘土)
サイズ:縦約8.4cm × 横約13.2cm 直径約9.7cm
容 量:約 200cc(八分目) 280cc(満量)
重 さ:205g
※現物の写真です。陶器のみの価格です。小物等は含まれません。
[製作過程]
手びねりで成形、素焼きをした後に、全体に化粧土を施し、取手のサンゴはピンクの絵の具を塗り焼成しました。
2回焼いて作成しております。(1.素焼き830℃ 2.本焼き1230℃)
インスタに制作途中の写真もございます。
https://www.instagram.com/a_umi5
[手触り・ディテール]
ランダムにざっくりと削りを入れてあります。
側面はゴツゴツしておりますが全体に透明釉を掛けてありますのでつるっとしております。「ぶく」の部分はざらっとした質感になっています。
▼商品につきまして
・泡が弾けたような模様「ぶく」は釉薬が剥がれているように見えますが、ご使用に問題はございません。陶器特有の現象です。
・食器用シリコンで目止めをしてありますのでそのままご使用いただけます。
・手捻りで作成しておりますので真円ではなく、ゆらぎがあります。
・小さなピンホール、鉄粉(黒い点々)は陶器の特徴です。
・月日が立ちますと貫入(ひび模様)が増える場合もあります。
・液晶環境、部屋のライトにより実物と色が異なって見える場合がございます。
▼お取扱い上のご注意
・底は研磨済みですがテーブル等に置く際、擦ると傷がつく恐れがあります。
・電子レンジはご遠慮ください。痛みが早くなる恐れがあります。オーブンは不可です。
▼お願い
1点ものですので取り置きはご遠慮ください。
注文後のキャンセルには応じかねます。
質問等ございましたら購入前にお問い合わせください。